社内ハック PR

根回しなんてくだらない?めんどくさい?根回しの注意点は?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
サラリーマン

根回しなんて必要??

くだらないし、正々堂々とやりたいよ……。

papazo

「根回し」はビジネススキルのひとつだよ!

根回しに対してネガティブな印象を持っている人へ向けた記事になります。

この記事を読んで、『根回し』というビジネススキルを身につけましょう!

根回しの本質とは

根回しの本質は「反対意見を事前に把握しにいくこと」

引用:できる30代は、「これ」しかやらない  松本利明 PHP研究所

根回しはくだらない?

根回しに対して良くないイメージを持っている人も多いと思います。

くだらない

ずるい

きたない

気持ち悪い

めんどくさい

など感じる人もいると思います。ドラマや映画の影響でしょうか……?

papazo

『半沢直樹』なんて、まさに根回しって感じだもんね!

反対意見を事前に把握する手段

反対意見を事前に把握することは意見を通す上で大切なことです。

根回しは、その反対意見を事前に把握して、同じ組織の味方として賛成派に近づけるために行います。

過程よりも結果がほしいなら「根回し」

「正々堂々勝負する」という過程を取るか、「根回しして意見を通す」という結果を取るか、ぜひ考えてみてください。

結果を取るぞ!という人は続きをどうぞ。

根回しはくだらない?必要?

根回しはくだらない?

結論、根回しは必要です。

「くだらない」「嫌い」「めんどくさい」では、組織で活躍できないですし、自分の思い通りに仕事が進みません。

思うような結果も得られません。

根回しは周りを動かすスキル

組織で活躍するためには、周りを動かして、1人では成し得ない仕事をする必要があります。

サラリーマン

がんばったけど無理だった……。

自分ができることは精一杯やった……。

このような考え方では、結果はなかなかついてきません。

周りを動かす上で、根回しは必要不可欠なビジネススキルです。

根回しが役に立つ場面

・重要な会議の前

・大きな金額が動くとき

・前例がないことをしたいとき

重要な会議の前

会議の内容次第で、今後のあなたの仕事のやり方が決まることはよくあることだと思います。

自分のやりたいように仕事を進めるために、あなたと違う意見の人の考え方を把握することで、会議にどう臨むか準備することができます。

もちろん、事前に違う意見の人をうまくあなたの味方につけられれば、それに越したことはありません。

大きな金額が動くとき

大きな金額が動くとき、決裁者や周りの判断は慎重になることが多くなります。

金額だけが一人歩きしないように、根回しによって判断に必要な情報を事前に入れるようにしましょう。

金額に対して反対意見が出たとしても、それ以外の要素を肯定的にしておくことができれば、決裁者の判断を後押しすることができる可能性が高くなります。

papazo

「外堀を埋める」とも言えるかもしれないね!

前例がないことをしたいとき

大きな金額が動くとき同様、前例がないことを始めたりやめたりすることに人は慎重になります。

「前例がないから」だけが反対理由になるように、それ以外の反対意見を潰す動きをとりましょう。

papazo

「前例がない」だけでその仕事をやらないのは、もったいないと思わせてやろう!

根回しするときの注意点

・根回しする順番に注意する

・役職を飛び越えるときは注意する

根回しする順番に注意する

根回しは味方を増やしていくゲームです。

今は中立もしくは反対意見側にいる人を味方にしていきます。

長いものに巻かれる人は後回し

「自分に意見がなく、長いものに巻かれろ」的な人は後回しにしましょう。

そういう人は、味方が増えてから「◯◯課長も◯◯さんも賛成してくれている」と言えば味方になります。

自分の意見が言える人を優先的に

逆に、自分の意見を持っている人は役職に関係なく、社内でも影響力が強い場合が多くあります。

そういう人の反対意見を把握して、納得してもらい、味方にしていくことを優先させましょう。

役職を飛び越えるときは注意する

最終決定権を持つ人を味方にできればゴールですが、自分の上司などを飛び越えて最終決定権者に根回しする場合は注意が必要です。

根回しの本質は、「反対意見を把握すること」でした。

自分の意見が通って終わりではなく、決定された後、その仕事を進めていく上で周りが協力的でなければ、根回しが成功したとは言えません。

関係のある人で役職順がセオリー

いきなり最終決定権者にアプローチするのではなく、その仕事に関係のある人へできるだけ役職順で根回ししていきましょう。

papazo

実際にあなたの意見が通って一緒に仕事をする人は、だいたい最終決定権者ではないよね?

外資系でも根回しは必要?

外資系でも根回しは必要?

外資系の方が根回しは重要

根回しは日本の文化だと思われがちですが、意外にも外資系では根回しが非常に重要視されています。

外資系の場合、自分のやりたい仕事は自分で動かしていかないと全く動かないので、他部署の人を集めてやりたい仕事を伝える場を作ります。

反対意見をガンガン言ってくる

オープンな場で自分の意見をガンガン言う人がたくさんいるので、根回しして意見をまとめておかないと収拾がつかなくなることがあります。

根回しは日本の悪しき文化ではなく、世界的に必要なスキルと捉えましょう。

まとめ

根回しは周りを動かすために必要不可欠なビジネススキルです。

根回しの本質は「反対意見を事前に把握しにいくこと」

引用:できる30代は、「これ」しかやらない  松本利明 PHP研究所

くだらない、ずるい、めんどくさいというネガティブな印象は捨てて、自分のやりたい仕事、やらなければいけない仕事が円滑に進むように、本質を忘れずに、ビジネススキルとして身につけていきましょう。