ビジネス書レビュー PR

「器の大きい人」になりたい人が読む本『仕事ができる人が見えないところで必ずしていること』

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

器が大きくて、仕事ができる人になりたい……。

papazo

2023年に一番売れたビジネス書『頭のいい人が話す前に考えていること』の著者、安達裕哉さんの『仕事ができる人が見えないところで必ずしていること』を読むといいよ!!

著者:安達 裕哉

出版社:日本実業出版社

本書は、仕事ができる人の思考法が36個のエピソードとして紹介されています。

今回はその中で、「仕事ができる人の器の大きさ」について紹介します。

本書はその他にも…

・仕事ができる人の「努力」の考え方

・意見がぶつかったときに仕事ができる人の行動

・仕事ができる人が「成果を出した」と感じたときに考えること

を知りたい人におすすめのビジネス書となっています。

器の大きい人は◯◯ができる

器の大きい人はまわりの人の優秀なところを挙げることができる

周りにあなたより優秀な人はいる?

Aさん

役員の◯◯さんは優秀だと思います。

Bさん

うーん…まずはCさん、洞察力と営業力が素晴らしいです。

続いてDさん、人をやる気にさせる力がずば抜けています。

あとはEさん、新人ですが設計する力は私より全然上です。

どちらが器の大きい人か一目瞭然ですよね。

器の大きい人は、まわりの人の優秀なところを挙げることができます。

手に負えない人を採用する器

「どうだね、君が手に負えないと思う者だけ、採用してみては」

本田宗一郎

本書で紹介されている本田宗一郎の言葉です。

手に負えない者こそが、優秀で採用したい人物だと言っているが、実際にそのような人を採用することは、かなり器の大きな人でないと難しいでしょう。

papazo

「自分の手に負えない」=「自分より優秀な人」だと捉えることができるかどうかが重要だね!

自分より優れた者の協力を得る

「自分より優れた者に協力してもらえる技を知っている者、ここに眠る」

アンドリュー・カーネギー

本書で紹介されている言葉で、世界の富を独占した鉄鋼王アンドリュー・カーネギーの墓誌に刻まれているそうです。

世界の富を独占してなお、こういう言葉を残せるほど器の大きな人だったからこそ、上り詰めることができたのではないでしょうか。

papazo

器の大きさがまわりに優秀な人を集めるのかもね!

仕事ができる人の考え方がわかる本

本書は他にも、

・仕事ができる人の「努力」の考え方

・意見がぶつかったときに仕事ができる人の行動

・仕事ができる人が「成果を出した」と感じたときに考えること

など、36個の考え方を知ることができます。

papazo

仕事ができる人の考え方を真似して、あなたもまわりから「仕事ができる人だ」と思われるように頑張ろう!!